灯台 元 暗し

吉野ケ里まで足を伸ばす事も考えたけど、、雨も降るし近場で 歴史探訪。

定休日は楽しい~~~~。

南阿蘇村と高森町の教育委員会に お尋ねに周りました。

いろんな遺跡の紹介をしていただきました。

我が家の周囲は 縄文 弥生の宝庫のようです。

トレンチで地層の研究がかなり行われていて、、

7000年前の 喜界カルデラの破滅的噴火🌋で、、九州の 縄文人が かなり痛めつけられたようです。

地層で分かるようです。

 

ただ 肝心の 幅 都留遺跡の資料が全く 村には保存されていなくて 熊本県の管轄のようです。

次回 県の埋蔵文化財の探索に行きたいとおもいます。

ところで、、ここで 幅 都留遺跡の紹介をしておきます。

幅都留遺跡は 南阿蘇と高森町にまたがる 環濠集落で、、。

2メートルの溝が環壕して、、、何と、、、

その広さが 吉野ケ里の環濠集落の1.3倍の広大な環濠集落なんです。

世間的には、、ウワサにも上りませんが 卑弥呼の時代と同じ弥生後期の環濠集落なんです。

ここが邪馬台国だ、、、などとは言いませんが、、。

同じ時代に、、環濠集落を構えていたと思うと ワクワクします。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

:wink: :-| :-x :twisted: :) 8-O :( :roll: :-P :oops: :-o :mrgreen: :lol: :idea: :-D :evil: :cry: 8) :arrow: :-? :?: :!: