ホテル 宿泊

6日 熊本のホテルに泊まった時の事

まず楽天トラベルで 予約をして。

 

前々日にそのホテルから ショートメールが届きました。

 

予約先のホテルからショートメールなど来たことが無いので、、このメールを見ていなかったら チェックインの時 問題があったと思います。

 

※上のQRコードはホテルのコードではありません。

こんなことも初めてでしたが、、ショートメールを開くと QRコードが出てきて、、チェックインの事の説明。

当日ホテルに着くと QRコードを示す画面がありました。

QRコードを示すと、住所と名前と予約日時がでて来て、、

OKでしたら、、次に進んで、、押したら部屋番号の紙が出てきて、、カードも出てきます。

このカードが部屋のキーであることは理解できましたが、、このカードはもう一つの役目も有りました。

8階の部屋へ行く際、、エレベーターで8階のボタンを押しても ランプは点かないし、、ドアーも閉まりません、、。

 

先程の部屋のカードキーをかざさないと、階数ボタンは 反応しません。

とにかく フロントの人と会話する事も無く、、

アメニテイーもご自由にどうぞタイプでしたから

戸惑いがありました。

スマホがない人は予約できないのかなと、、、。

QRコードをどうやって入手するのか、、

時代が変わっていくので 付いていけなくなりそうです、、年寄と田舎者の受難の時代 到来かも。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

ホテル 宿泊” への5件のコメント

  1. 静岡のmiyuki のコメント:

    そうなんですよね〜
    昨年熊本市内のOMO5に
    泊まった時がその仕様でした。
    今はスマホ持っていないと
    不便な時代になって来ました(^^;;

  2. asojiro のコメント:

    新しいホテルは みんな このタイプでしょうか?、。
    掃除が待っているので、7:00前のチエックアウトでしたが、、フロントには人影がなく、、ベルを押して、、呼びました。

  3. 静岡のmiyuki のコメント:

    OMOはカジュアルでオシャレだけど
    そんなに高級ではないですよ^_−☆
    スタッフさんの気配りが良かった
    です(*⁰▿⁰*)

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

:wink: :-| :-x :twisted: :) 8-O :( :roll: :-P :oops: :-o :mrgreen: :lol: :idea: :-D :evil: :cry: 8) :arrow: :-? :?: :!: